【GAS】ちょっとしたことだけど案外ハマったgetElementById()とsetValue()

GAS

どうもcoto.です。
今回はコードというより体験談的なあれです。GASというかJavascript?なのかよくわかりませんが。

getElementById()とgetElementsByName()

getElementById()とgetElementsByName()。これね。
本当にごくごく最近知りました。

ただidで指定するかnameで指定するか好みの違いかと思ってたよ!!

setValue()とsetValues()

次にsetValue()とsetValues()です。躓いた、というよりよく躓いているところ。
setValue()はgetRange()などで指定した場所に値を入れるというコマンドで、本当によく使いますよね。

こっちは先ほどのgetElement系と違ってsetValue()とsetValues()の2種類あることは初めに読んだ本で知っていました。まあ入れたい値が単数か複数かの違い、というくらいのふわっとした覚え方でしたが。

御託

こういうのって気付けばなんということもないんですが、独学だと気付くまでに時間がかかるんですよね。
独学は自分のペースでできるのは強みですが基本的なことがまるっと抜け落ちたりしやすいので、本当のいっちばんはじめは一通り概要がまとまった本を読むようにしています。
他にもこんな感じの躓きと気付きがあればまたご紹介します。

コメント